今週土曜日の京都メインレースは今年から重賞になった葵S。
距離が1200mになったOP時代の2010年から過去8年分のデータを基に予想します。
葵S 過去の傾向
・前走橘S組
過去8年で前走橘S組が【4-3-2-22】と好調。前走5着以内であれば【4-3-1-7】と更に信頼度アップ。
前走5着以内から更に条件をしぼると、、、
・前走勝ち馬から0.5秒差以内
・前走4コーナー3番手以内
この辺の条件を満たしていると更に期待が持てます。
・先行絶対でもない
過去8回の連対馬全16頭中8頭が4コーナー通過時点で3番手以内。とは言え勝率10%、複勝率34.5%で単回収率56%しかありませんでした。ただし、複回収率は261%と高く、人気薄の逃げ馬なら複勝狙いは有効です。
4コーナー時点で4~12番手以内までなら6連対。意外と差し追い込みも届くレースです。
葵S 2018 予想
◎マドモワゼル
○アサクサゲンキ
▲タイセイプライド
△ペイシャルアス
注ゴールドクイーン
本命はマドモワゼルにします。
前走橘Sでは逃げ切り勝ち。それまでの2戦は展開が向かなかったのですが、ハナを切って自分のペースになればシブドイです。前走久々で馬体重が回復したのもプラス要因。いい形でここに挑めます。
過去のOP時代なら十分条件を満たしていますし、一度叩いた上積みに期待。
相手は、前走久々でもファルコンSで2着と粘ったアサクサゲンキが対抗。
以下、2走前のクリスマスSで差し切り勝ちがあるタイセイプライド、本命と同じ前走橘S組のペイシャルアスとゴールドクイーンも先述の条件を満たしているので、このあたりも加えておきます。
ここまでご覧頂き有難うございました。
恐らく自分のブログ以外にも色々なブロガーや有名な競馬予想家の予想を
確認されたのではないかと思います。
しかし、こうも思っていませんか?
・どの予想家、ブロガーも説得力に欠ける
・(競馬予想家の)理論は凄いが、結果が伴っていない
・信頼できるデータにまだ出会っていない
上記に一つでも当てはまる方に
【競馬予想サイト「うまコラボ」】を紹介します。
うまコラボは一言でいうと、競馬予想ツールです。
4つのデータ(スピード指数、適正指数、統計データ、血統理論)を分析し、
総合的にそのレースの勝ち馬を予想する「コラボ指数」を開発。
このコラボ指数を使って予想するのですが、カナリ精度が高いです。
「コラボ指数」を使って予想した2018年5月5日~6日の結果です。
※クリックすると最新の予想結果が表示されたページに移動します。
5月5日(土)東京 12R 4歳以上1000万下
三連単 7→8→11 配当金:41,240円
5月6日(日)新潟 3R 3歳未勝利
三連単 14→2→7 配当金:67,810円
買い目は1頭1着固定の相手4頭か、1頭軸マルチの相手5頭。
こじはると同じ点数で非常に高い配当を当てているのは流石だと思います。
実際馬券を買う際にも、非常に参考になると思います。
うまコラボ独自のコラボ指数で的中した最近の結果がコチラ
一度無料会員で登録すれば、
コラボ指数の無料版を利用する事ができます。
「うまコラボ」側から見れば、無料会員からより回収率アップが見込める
有料版(月額1980円)に変更して頂く仕組み。
言わばこの無料版の結果が、
うまコラボ運営の存亡に関わる訳です。
相当の自信がないと、
こういう仕組みは作れません。
登録は無料でメールアドレスを記入して登録するよくある登録フォームです。
有料版に変更後は月額請求のみ。更に課金される事はありません。
まずは無料会員に登録し、コラボ指数の精度を確認するだけ
でもアリだと思います。
下のバナーをクリックすれば登録画面に移動します。 良かったら登録してみてください。
※メール登録後、仮登録のメールが返信されます。
仮登録メールが迷惑メールフォルダに入っている場合もあるのでご注意ください。
ブログランキング参加してます。
競馬予想に役立つブログが
下記のランキングサイトに多数登録中。
是非下のバナーから探してみてください。

競馬ランキング
![]()
にほんブログ村

競馬ブログランキングへ
![]()
![]()
競馬 ブログランキング
JUGEMテーマ:競馬




コメント